2008年10月26日 (日)
レストランで美味しいキッシュを食べました。
前菜にしてはなかなか手が込んでいてgoood!
上の写真はお友達の前菜。
ラタトゥーユだったかな。器がかわいいですね!

お店の名前でしょ、忘れちゃったのよ。
横文字に弱くて・・・
読んでくださってありがとう!
最後に今日の励みにこちらをクリック
お願いしますね’^^)
↓


よかったらHPにも遊びにきてくださいね。
「アロマ&ハーブ&手作り石けん」
こちらをクリック!
↓

もうひとつのブログ
「ココロとカラダにやさしい生活?」もどうぞよろしく!
↓
こちらからどうぞ!
BlogPeople「生活・一般」ブログランキング
前菜にしてはなかなか手が込んでいてgoood!
上の写真はお友達の前菜。
ラタトゥーユだったかな。器がかわいいですね!

お店の名前でしょ、忘れちゃったのよ。
横文字に弱くて・・・
読んでくださってありがとう!
最後に今日の励みにこちらをクリック
お願いしますね’^^)
↓


よかったらHPにも遊びにきてくださいね。
「アロマ&ハーブ&手作り石けん」
こちらをクリック!
↓

もうひとつのブログ
「ココロとカラダにやさしい生活?」もどうぞよろしく!
↓
こちらからどうぞ!
BlogPeople「生活・一般」ブログランキング
2008年10月11日 (土)
三島市南本町にあるパスタ屋さんに行ってきましたよ。
パスタを頼むとサラダバーとデザートバーを何回でも利用できるシステムでした。
なかでもソフトクリームの機械がおもしろかったです。
一度クルクルしてみたかったんですが、結構難しかったです。
豆乳ソフトで美味しかったです、2回もクルクルしちゃいました!

花輪君の前髪みたいになっちゃいました。
読んでくださってありがとう!
最後に今日の励みにこちらをクリック
お願いしますね’^^)
↓


よかったらHPにも遊びにきてくださいね。
「アロマ&ハーブ&手作り石けん」
こちらをクリック!
↓

もうひとつのブログ
「ココロとカラダにやさしい生活?」もどうぞよろしく!
↓
こちらからどうぞ!
BlogPeople「生活・一般」ブログランキング
パスタを頼むとサラダバーとデザートバーを何回でも利用できるシステムでした。
なかでもソフトクリームの機械がおもしろかったです。
一度クルクルしてみたかったんですが、結構難しかったです。
豆乳ソフトで美味しかったです、2回もクルクルしちゃいました!

花輪君の前髪みたいになっちゃいました。
読んでくださってありがとう!
最後に今日の励みにこちらをクリック
お願いしますね’^^)
↓


よかったらHPにも遊びにきてくださいね。
「アロマ&ハーブ&手作り石けん」
こちらをクリック!
↓

もうひとつのブログ
「ココロとカラダにやさしい生活?」もどうぞよろしく!
↓
こちらからどうぞ!
BlogPeople「生活・一般」ブログランキング
2008年10月08日 (水)
オマケ欲しさにいつも飲まない乳酸飲料水を買ってしまいました。
チチヤスの詰め磨き付きなんです。
カワイイでしょ~
私つめ磨きマニアなんです。
磨きすぎで爪がペラペラで大変なんです。
しばらくは眺めて楽しむ事とします。

チチヤスのHPに行くと壁紙をダウンロードできますよ!結構かわいいです!
ペットボトルのキャップの絵が後姿のものがレアだと聞きましたが・・・
読んでくださってありがとう!
最後に今日の励みにこちらをクリック
お願いしますね’^^)
↓


よかったらHPにも遊びにきてくださいね。
「アロマ&ハーブ&手作り石けん」
こちらをクリック!
↓

もうひとつのブログ
「ココロとカラダにやさしい生活?」もどうぞよろしく!
↓
こちらからどうぞ!
BlogPeople「生活・一般」ブログランキング
チチヤスの詰め磨き付きなんです。
カワイイでしょ~
私つめ磨きマニアなんです。
磨きすぎで爪がペラペラで大変なんです。
しばらくは眺めて楽しむ事とします。

チチヤスのHPに行くと壁紙をダウンロードできますよ!結構かわいいです!
ペットボトルのキャップの絵が後姿のものがレアだと聞きましたが・・・
読んでくださってありがとう!
最後に今日の励みにこちらをクリック
お願いしますね’^^)
↓


よかったらHPにも遊びにきてくださいね。
「アロマ&ハーブ&手作り石けん」
こちらをクリック!
↓

もうひとつのブログ
「ココロとカラダにやさしい生活?」もどうぞよろしく!
↓
こちらからどうぞ!
BlogPeople「生活・一般」ブログランキング
2008年10月04日 (土)
井村屋のあんまんがとても食べたくなって、買ってきましたよ。
ヤマザキ、木村屋といろいろあったんですが、私の頭の中は井村屋だんたんです。
で、気がついたのが井村屋はつぶあんで、ヤマザキ、木村屋はこしあんだったんです。
どーでも良い事ですが、ちょっとした発見で嬉しかったのでした。
小さいセイロをもってるとちょっと蒸したい時に大変便利です。
大きいのだとついついもう一つ、と食べる量も増えちゃいますからね。

えーっ、肉まんじゃん!と思った方。
やっぱりセットで買わなきゃと思って。
どちらも美味しかったですぅ。
読んでくださってありがとう!
最後に今日の励みにこちらをクリック
お願いしますね’^^)
↓


よかったらHPにも遊びにきてくださいね。
「アロマ&ハーブ&手作り石けん」
こちらをクリック!
↓

もうひとつのブログ
「ココロとカラダにやさしい生活?」もどうぞよろしく!
↓
こちらからどうぞ!
BlogPeople「生活・一般」ブログランキング
ヤマザキ、木村屋といろいろあったんですが、私の頭の中は井村屋だんたんです。
で、気がついたのが井村屋はつぶあんで、ヤマザキ、木村屋はこしあんだったんです。
どーでも良い事ですが、ちょっとした発見で嬉しかったのでした。
小さいセイロをもってるとちょっと蒸したい時に大変便利です。
大きいのだとついついもう一つ、と食べる量も増えちゃいますからね。

えーっ、肉まんじゃん!と思った方。
やっぱりセットで買わなきゃと思って。
どちらも美味しかったですぅ。
読んでくださってありがとう!
最後に今日の励みにこちらをクリック
お願いしますね’^^)
↓


よかったらHPにも遊びにきてくださいね。
「アロマ&ハーブ&手作り石けん」
こちらをクリック!
↓

もうひとつのブログ
「ココロとカラダにやさしい生活?」もどうぞよろしく!
↓
こちらからどうぞ!
BlogPeople「生活・一般」ブログランキング
2008年08月17日 (日)
相変らずマイブームが中国茶なので渋谷の華泰茶荘さんまで行ってきました。
1階が茶葉や茶壷が売っているスペースで、3階が食事、お茶ができるスペースに
なっていました。
ランチコースを頂きましたが美味しかったです。
ご覧の品々でお腹がいっぱいです。
帰りにお茶を買って帰りました。
今日飲むのが楽しみです!


このデザートは一人前です。もちろんペロリと平らげました。
読んでくださってありがとう!
最後に今日の励みにこちらをクリック
お願いしますね’^^)
↓


よかったらHPにも遊びにきてくださいね。
「アロマ&ハーブ&手作り石けん」
こちらをクリック!
↓

もうひとつのブログ
「ココロとカラダにやさしい生活②」もどうぞよろしく!
↓
こちらからどうぞ!
BlogPeople「生活・一般」ブログランキング
1階が茶葉や茶壷が売っているスペースで、3階が食事、お茶ができるスペースに
なっていました。
ランチコースを頂きましたが美味しかったです。
ご覧の品々でお腹がいっぱいです。
帰りにお茶を買って帰りました。
今日飲むのが楽しみです!


このデザートは一人前です。もちろんペロリと平らげました。
読んでくださってありがとう!
最後に今日の励みにこちらをクリック
お願いしますね’^^)
↓


よかったらHPにも遊びにきてくださいね。
「アロマ&ハーブ&手作り石けん」
こちらをクリック!
↓

もうひとつのブログ
「ココロとカラダにやさしい生活②」もどうぞよろしく!
↓
こちらからどうぞ!
BlogPeople「生活・一般」ブログランキング